【ドラクエウォーク】ラゴンヌのほこら攻略

ラゴンヌのほこら、普通に挑むと苦戦必須。
初手からの攻撃力がえげつなく、「ちょっと散歩気分で来たのに!」と後悔するレベル。
さらにデバフも仕掛けてくるので、もう踏んだり蹴ったりです。
「じゃあ攻撃受ける前に倒せばいいじゃん」と聞こえてきそうですが、それができるのはYouTubeの向こう側(うらやましい…)。
私はもちろん、そんな芸当できるわけもなく…。
しかし、試行錯誤の末、なんとか2ターン撃破の道が見えてきました。
そこで登場するのが我らが「守り人」。彼の鉄壁の守りが、チームを地獄から救います。
とはいえ、かなりの装備とこころがそろってないと再現性は低め…課金戦士の方なら余裕でしょうが、無課金勢は祈りながら挑むのみ。
それでも、2ターン目にラゴンヌが崩れ落ちる瞬間は、何度見てもスカッとします!

ほこら「ラゴンヌ」情報

ラゴンヌ
HP    約295,000
弱点   バギ 2.0倍 デイン 1.2倍
系統   けもの
攻撃方法 とにかくデバフがやっかい…1ターンも攻撃受けたくない
状態異常 幻惑が有効

キングリザード
HP    約255,000
弱点   メラ 2.0番 バギ 1.2倍
系統   ドラゴン
攻撃方法 たまに転ばしてくるぐらい…
状態異常 幻惑が有効


対策

時間かかるなら「まもたて」必須
しかし、単純にダメージ量もすごいので、短期決戦推奨
同時に倒す縛りないので、1体ずつ倒すのもあり


私のパーティ

大神官  「円月輪」
守り人  「ぎんがの剣」
ニンジャ 「げっかびじん」+「ケキちゃん」
魔人   「神喰らいの大剣」(こころで「きあいため」必須)


攻略方法

1ターン目は準備をします。
・大神官は魔人に「アンコール」⇒魔人は「すてみ」
・守り人はもちろん「におうだち」
・ニンジャはすることないので「アゲハ乱舞」
・魔人は「きあいため」
これで準備OK 2ターン目にワンパンします。
・大神官は「戒風のボレロ」
・守り人は魔人に「おうえん」
・ニンジャは「風斬りのロンド」⇒げっかびじんであれば高確率で分身
・とどめに魔人の「根絶やし」⇒会心がでればワンパン確定


戦って思ったこと

1ターン目で倒せないなら「におうだち」は必須!
これがないと、開幕の猛攻でパーティがあっという間に“ラゴンヌ達のエサ”になります。
単純なダメージでも落ちる可能性が高く、油断は禁物。
しかもデバフの嵐が本当に厄介で、長期戦になればなるほどジリ貧…。
私は運よくワンパン装備がそろって事なきを得ましたが、そうでなければ1体ずつ着実に倒すのが現実的。
ラゴンヌ戦はまさに「守って、削って、祈る」の三拍子。
最悪、周年武器(神喰らい)と補助武器(ラーミア、円月輪、ケキちゃん)どれか1本があれば何とか…


ほこら「ラゴンヌ」攻略動画【YouTube】